はじめまして! 「ねこしま」と申します。
誰も興味がないかもしれませんが、自己紹介をいたします。
2児の母の40代女性、ライターをしています。
下の子は幼稚園児、上の子は小学生です。
「ねこしま」という名前は独身時代に先輩から引き継いだ名刺リストの中にあった、とある会社の方の名前です。
当時私自身が珍しい苗字だったのもあり「結婚するなら絶対に珍しい苗字が良い!!」と思っていました。そして大の猫好きなのもあり、この「猫島」にさん会いたい!結婚したい!と先輩に話したら「この人、定年間近のおじいちゃんだよ」と言われ「じゃあその子供でもいいよ」と言って「お前、どこまで猫島になりたいんだよ!(笑)」と笑われたの覚えています。
現在、もちろん私の苗字は「猫島」ではありませんが、珍しくてさらに「猫」が入っている苗字に憧れてライター名を「ねこしま」にしました。
そんな私は学生時代に食品科学工学を専攻し、食品関係の仕事に就いていましたので『食の専門家』と言えばそんな感じですが、もう何年も前なので最新情報には疎くなっておりました。そこで以前から発酵食品に興味があったので『発酵食健康アドバイザー』と『発酵食健康アドバイザー』の資格を取得しようと考え、こちらのサイトを立ち上げました。
また趣味がキャンプなのでキャンプ関係の記事を書くライターの仕事もしています。
その為、こちらのサイトでもちょっとキャンプ飯についても書いてみたいと思っています。
こんな私のサイトですが、良かったらゆっくり立ち寄っていただけると幸いです。
お仕事の依頼もお待ちしています。
末永く、よろしくお願いします。
ねこしま