2023年– date –
-
おいしい自家製ポン酢の作り方
私、ポン酢が大好きなんです。毎日納豆にかけたり、卵かけご飯にかけたりなんでもかけちゃう。夏はサッパリと冷ややっこ、冬はお鍋に合わせて・・・なんてしているともう、すぐ無くなっちゃうんです!あぁぁぁっポン酢がない!! なんてことがないように、... -
簡単手作りケチャップの作り方
我が家にはトマトケチャップ大好きな子供がいます。まぁ・・・だいたい子供ってケチャップ好きですよね。やたら何にでもかけて食べてます。白いご飯に直接かけてたりして・・・ってかけすぎだよ!!って親としては色々な意味で心配になりませんか?でもト... -
あの調味料に激似!?中華麹の作り方
中華麹とは 中華麹と聞くと、中華と麹のミックス・・・?中華って何??と思われるかもしれません。実は『中華系料理によく合う麹』という意味で使われています。コレは一体どんな物なのでしょうか。解説いたします! 中華麹とは? 私の好きなS&Bの商品に... -
万能調味料!美味しい発酵調味料の玉ねぎ麹の作り方
料理の味の決め手は出汁です。色々な出汁が世の中には存在していて、おいしい食事のカギになっていますので色々集めたくなります。かつおだし、昆布だし、コンソメ、ダシダ、野菜だし・・・これ、全部使ってますか?我が家は上記のだしが調味料ラックにご... -
お肉が柔らかくなる!実は簡単に作れる、塩麹の作り方と使い方
近年、塩麹ブームは落ち着きましたが、家庭料理でも使用されるようになり、冷蔵庫の中に定着するようになりましたね。お肉になじませておくだけで柔らかくなったり美味しくなるので、普段から使用している方にとっては手放せない調味料の1つでしょう。ち... -
とっても簡単で美味しい3~4倍濃縮自家製めんつゆの作り方
我が家では3~4倍濃縮のめんつゆを良く買っていました。しかし、最近めんつゆは添加物だらけで・・・なんて記事を気になって読んだら、なんだか自家製のめんつゆを作りたくなりました。ふとお義母さんはめんつゆ作っていたことを思い出して、旦那に我が家... -
ねこしまさん家 とは・・・
はじめまして! 「ねこしま」と申します。誰も興味がないかもしれませんが、自己紹介をいたします。 2児の母の40代女性、ライターをしています。 下の子は幼稚園児、上の子は小学生です。 「ねこしま」という名前は独身時代に先輩から引き継いだ名刺リ...
1